歯を守りたい人だけ見て!歯周病が改善しない人はこれをして!重要なポイント3つ

歯周病

今日では、30代以上の3人に2人が歯周病に罹患していると言われています。

歯周病に罹患する最大の原因は歯垢(プラーク)と言われるものです。つまり、歯垢を歯ブラシで綺麗に落とせれば歯周病は防げる病気だということです!

しかし、一度重度歯周病と診断された方は、歯周病の改善することはできても根治させることは難しいです。進行を止め、現状より悪化しないよう日々のセルフケア(歯磨き)はとても大切です!歯周病と診断され歯医者にも定期的に通っていて進行している場合は、セルフケアを見直しましょう!

今回はセルフケアでおすすめしたい3つのポイントをお教えします!ぜひ最後までご覧ください!


今回は、おすすめしたい3つのポイントは以下の通りです!

歯垢を歯ブラシで綺麗に落とすためには、いくつかのポイントがあります。それは歯の正しい磨き方を知ること、そして自分のにあった歯ブラシを使用するということです。

  1. 歯ブラシにこだわる
  2. 歯磨き粉にこだわる
  3. ながら歯磨きをしない

今回は上記の3つをおすすめします。

歯ブラシにこだわる

まず冒頭でお話ししたように、歯周病の最大の原因は歯垢です。つまり、歯垢を歯ブラシで綺麗に落とすことができれば歯周病には罹患しないということです。(しかし歯周病には様々な複合因子が関係し発症・進行します。)

歯垢を綺麗に落とすためには、いくつかのポイントがあります。 

が、最も重要なことは、歯ブラシがご自身の解決したい悩みに適しているかということです。

現代では、いろいろな種類の歯ブラシが多く販売されています。その中から、ご自身に合う歯ブラシを見つけることは難しいと思います。

歯科衛生士の私が、歯周病の方におすすめしたい歯ブラシは2つポイントがあります。

まず歯ブラシの毛先に注目してください。歯ブラシの毛先には大きく分けて2種類の形態があります。

上記の画像の通り、ラウンド毛とテーパード毛にはそれぞれ適した用途があります。

 

歯科衛生士の私がおすすめしたい、歯ブラシはテーパード毛です

なぜ、テーパード毛の歯ブラシをおすすめするかというと、歯周ポケットに歯ブラシの毛先を入れて歯磨きを行うことが重要だからです。

では、歯周ポケットとは何のことでしょう?

歯周ポケットとは、歯と歯茎の隙間のことです。歯周病の方は歯を支える骨が溶けてしまい、歯周ポケット(歯と歯茎の隙間)が深くなってしまいます。

さらにそこに汚れが溜まることで歯周病は悪化してしまいます。

そのため、ラウンド毛のように毛先が平らなものよりも、テーパード毛のように毛先が細くなっている歯ブラシの方が歯周ポケットに毛先が入りやすく歯磨きしやすいのが特徴です。

歯磨きを選ぶポイント2つ目は、毛の硬さです。

一般的に歯ブラシの硬さは、やわらかめ ふつう かため に分けられます。

 

歯科衛生士の私がおすすめしたい、歯ブラシの毛の硬さはやわらかめです!

なぜやわらかめの毛をおすすめするかというと、歯茎を傷つけにくいからです。

歯周病の方の磨き方で重要なことは、歯茎をマッサージするように磨くことです。かための歯ブラシで歯茎に当ててしまうと、歯茎を傷つけてしまい、炎症の原因になることもあります。なのでふつうorやわらかめを選びましょう。(やわらかめでも歯の汚れは落とせます。より歯茎に優しいやわらかめを選ぶと良いでしょう。)

 

以上のことから、歯科衛生士的おすすめ歯ブラシは、テーパード毛のやわらかめです!

特におすすめの商品はこちら↓

実際に私も使用しており、歯周病気味の母にもおすすめしました。母は2年ほど使い続けており、これを使用したら他の歯ブラシには戻れないと言ってるほどです。

私は、日によって歯ブラシの種類を変えて歯磨きを変えているのですが、こちらの商品はヘッド(毛先の部分)が小さく、奥歯にも届きやすいのですごくおすすめです。

歯磨き粉にこだわる

歯ブラシと同様に歯磨き粉もいろいろな風味や用途で販売されていますが、歯科衛生士の私がおすすめしたいのは、お口の中の細菌に対して殺菌力のある歯磨き粉を選ぶことです。

具体的には、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)やCPC(塩化セチルビリジニウム)が含まれているものを選ぶと良いでしょう。歯周病菌の殺菌効果があります。

特におすすめの商品はこちらです↓

created by Rinker
¥1,624 (2024/12/22 23:57:18時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらのSP-Tジェルの特徴は、

  • 4つの薬用成分を配合しており、歯肉の炎症を抑える
  • フッ化ナトリウム1450ppmが配合されており、虫歯の発症と進行を抑制
  • ジェル状の歯磨き粉のため、歯茎に長時間薬用成分が停滞
  • 研磨剤無配合のため、歯の表面や歯茎を傷つけにくい

ながら歯磨きをしない

意外と皆さんやってしまってることが多いです。スマホ見ながらテレビ見ながら考えごとをしながらなど、片手間で歯磨きをしていませんか?

⚠️注意です。歯磨き時は、一回3分でいいので手鏡を見ながら、歯ブラシの毛先が歯や歯茎に対してどう当たっているかを見ながら歯磨きして欲しいです。意外とこれが大切です!

歯磨きをしている間は歯磨きのことだけを考えてください!!(笑)

そして歯の1本1本を大事に磨いてください!

 

一日3回歯磨きをしても、自分にあってない歯ブラシや歯磨き粉などを使用していたら、歯周病は防げませんし、進行してしまいます。

自分の歯で食べ物を美味しく食べれることほど幸せなものはありません。日々のケアで歯周病は防げます!どうせ歯磨きをするならより効果的な歯磨きを行いましょう!