〜歯科衛生士の日記〜♯1 歯科衛生士って社会的な地位低い説
歯科衛生士として働いて3年目。
色々な仕事できるようになってきて、患者様との会話も楽しめるようになってきた😊
けど、最近思うのは、歯科衛生士の社会的ポジションって低いなーって。
友達と海に遊びに行って出会った奴から言われた一言
↓
「歯科衛生士ね、助手的なやつね?」
うーんなんだろう、間違ってない、歯科医師の助手っぽいのは間違ってない。
否定はしないけど、そういう言葉選びのセンスないな〜って思う。ってね。
「歯科衛生士か、CAとかできそうだけどなー。なんかもったいないね。」
もったいない?CAできそう?いやいやいや、、、、、、
言いたいことはいっぱいあるけど、
こちとら歯科衛生士という仕事に誇りと責任持ってやってるんや!!!
あんたの歯、歯周病になるように呪いをかけてやろうかとか思ったり、、、笑
とにかく、日々、向上心を持って仕事して、
歯科衛生士の職業と、お口の健康の重要性をもっと多くの人に知ってもらえるような発信をしていきたいと思った出来事でした。
このブログを見ている歯科衛生士の皆さん、
同じようなことがあったら語り合いましょう👍

